本当は6月18日土曜日に走りに行きたかったかのですが、和歌山地方は雨予報💦
仕方なく日曜日に予定変更して
走りに行ってきましたよ😃
今回も阪和道ツーリングプランを申し込んで吹田までワープ💨💨💨
吹田インターから一般道へ
池田から親父のとっておきの変態クネクネルートへ突入💨💨💨
まぁそんな感じのメジャーではない道を出来るだけ走って目的地を目指しました。
目的地へ到着したのが10時過ぎ
今日のランチのお店は11時30分からの開店ですから取り敢えず温泉♨️へ入りました。
浅茂川温泉静の里
0772-72-4126
https://goo.gl/maps/fqDH6CCLq3m4jXvPA
ヌルトロ系の美肌の湯で
なかなかの泉質でしたよ!
親父が入った時は貸し切り状態で
内風呂、露天風呂、サウナとありましたが、先ずはサウナから
しっかりと汗を流してから露天風呂へ
泉質はヌルトロ系で美肌の湯ですね!
親父の干からびた肌なも潤いが戻った様な気がしましたよ🤣🤣🤣
温泉♨️上がってクールダウンしてから
施設内にあるお店でランチです!
海とお肉のバル かるねーじゅ
080-3422-7351
京都府京丹後市網野町浅茂川1449 日帰り浅茂川温泉 静の里
https://tabelog.com/kyoto/A2609/A260903/26035461/
開店と同時に入店🤣🤣🤣
眼下に広がる絶景✨✨✨
数あるメニューの中から
サーロインステーキ丼セットをオーダーしました。
焼き加減が絶妙で
ステーキソースも美味で
ステーキの美味しさが、倍増でした。
そこへ山葵を添えると最高でした🤩🤩🤩
食後は丹後半島クネクネコースへ💨💨💨
晴れると丹後半島の海は
メッチャ綺麗ですね🤩
立岩で撮影会しましたよ!
屏風岩でも少し撮影会してから
経ヶ岬方面へ走りに伊根へ行こうかと思いましたが、途中から流れが悪くなるからUターンして
午後のスイーツタイムへ行くことにしました。
場所分かってないとちょっと気づきにくい所にありました(^◇^;)
My Sunshine
0772-75-0168
京都府京丹後市丹後町間人3778
https://tabelog.com/kyoto/A2609/A260903/26035471/
お店はお洒落な感じで
小汚い親父が、1人で入るのには
かなりの勇気がいりましたよ٩(๑>∀<๑)۶キャハハハ♡
カウンター席から眺める海岸線は絶景そうでしたが、生憎満員😱
仕方なくテーブル席へ
今日は結構暑くて喉も乾いていたので
アイスコーヒーをオーダー
これだけでは心細いので
ソフトクリーム🍦もオーダーしました😁😁😁
アイスコーヒーでクールダウンしてから
カワイイソフトクリーム🍦を頂きました。
このソフトクリーム🍦カワイイんですけど〜😆😆😆
ソフトクリームも美味しく頂き
お店から少し歩いて上がった所にある
TAIZAマークで撮影会してから出発しました💨💨💨
丹後半島〜与謝野町〜大江山方面へ
大江山スキー場迄一気にクネクネを駆け上がりました。
此処のクネクネタイトなコーナーが、続き走るの楽しくなります😆😆😆
下りに入って暫く走ると鬼さん達がお出迎えしてくれました。
鬼さんと白虎君のツーショット😃
何故か青鬼君とばかりになってしまった(^◇^;)
ちゃんと赤鬼君も居ますからね😁
鬼と聞くと
幼稚園の頃
こぶとり爺さんの劇で演じた
青鬼を思い出しましたよ🤣🤣🤣
やっぱり親父は
決して善人役ではなくて
悪人役やったんですね🤣🤣🤣
でも結構嬉しく金棒を振り回していたと思います🤣🤣🤣
さて此処からはひたすら一般道を走って吹田インター迄
休憩なしで一気に駆け抜けて近畿道へ
やっぱ日曜日やとゆっくり遊べませんね💦
今度は土曜日に走ろうっと😃