梅雨真っ只中の日曜日
バイクに乗るには天気が悪いし
家で居るのも退屈やと思っていたが
久々に温泉でも行こうと思い車でお出掛けしてきました。
行ってきたのは
まだあまり知られていない
温泉♨️です!
画像はネットからお借りしました🙏
えびね温泉
0739-53-0366
https://goo.gl/maps/Kf5yypB7SYBXUUAh9
親父のお気に入り温泉♨️なんです!
玄関前に親父みたいなやつが出迎えてますね🤣🤣🤣
お客さんがいた為
画像はネットからお借りしましたm(_ _)m
此処は飲用温泉水の人気も高く
皆さん購入していました。
玄関入って料金を払って長〜い通路を進むと
男湯が先にあります。
こちらは
露天風呂もなく大浴場のみなんですが
眼下には日置川を見る事ができ
換気も良くゆっくりと温泉♨️を楽しむ事ができます。
先客が入浴中であった為撮影出来なかった為
画像はネットからお借りしましたm(_ _)m
洗い場はこんなかんじです!
アルカリ性単純硫黄温泉♨️
ph9.5となっており
近くの温泉の方がph値は高いのですが
こちらのお湯の方が
何故か硫黄臭とトロトロ感が上なんですよね!
画像はネットからお借りしましたm(_ _)m
源泉掛け流しのトロトロのお湯は
身体にまとわりつくようなトロトロ感
そして
シャワーまで温泉水🚿
シャンプーした後流しても
いつまでもシャンプーが残っているかの様な
ツルツル感が味わえます🤩🤩🤩
朝早くから行ったので
混雑もしていなくてゆっくりぬるめのお湯に
入って日頃の疲れを癒しましたとさ😊😊😊
施設内には食事処もあります
皆さんも和歌山県へお越しの際は
是非一度行ってみてください
トロトロの湯の虜になる事間違いなしですよ🤩🤩🤩
えびね温泉♨️を後にして
R42へ
丁度お昼時でしたので
食事して帰ることにしました。
何時も利用するお店
たつのや
0739-52-2244
https://tabelog.com/wakayama/A3004/A300403/30006620/
今日は鰹のたたき定食にしました。
なかなか豪勢ですね!
鰹のたたきもボリュームたっぷりで
ニンニクチップと頂くとビールが恋しくなりますな〜😆😆😆
なかなか美味しい鰹のたたきでした🤩🤩🤩
天ぷらまでついてしかもご飯のおかわり無理って
嬉しいサービスですね🤩🤩🤩
以上暇な親父の温泉♨️日記でした😅
来週はバイクに乗れるかな?
乗れます様に🙏