12月19日土曜日
朝の8時に自宅を脱走💨
北風吹き付ける阪神高速湾岸線を
ひた走りやって来たのは
岡山県日生です😃
親父の冬のホームです🤣🤣🤣
先ずは
日生大橋をバックに撮影会してから
このアングルからの日生大橋はええ感じやった👍
ついでに親父のGSも😃
撮影会も終わり
カキオコへ
今回は岡山県住みの
mさんにこの前お聞きした
オススメ店3店舗の中から
もりしたさんへ行く事にしました。
お好み焼 もりした
0869-72-1110
岡山県備前市日生町日生630-2
https://tabelog.com/okayama/A3305/A330501/33001118/
親父が到着した時既に5人ほどの待ちが💦
今まで名前は知ってましたが
訪問してなかったお店です(^◇^;)
カキオコ認定店😃
暫く待って店内へ
こじんまりとしたお店ですが
綺麗な店内でした。
メニューは壁にあります。
親父は
カキオコとカキネギ焼きをオーダーしました。
こちらの焼き方は
牡蠣を先に焼きその後で生地へ
美味しそうに焼けて来ましたね!
ふっくら😃
ええ焼き目がつきましたね!
出来上がると半分ずつに切り分けて
一味と山椒
一つは醤油味で途中から山椒をかけて食べてくださいとの事
もう一つはソース味で
此方も途中で一味をかけて食べてくださいとの事でした。
生地もフワフワで
今まで食べた事がない
方法で
どちらもメチャ
美味しかったですよ🤩🤩🤩
カキネギ焼き🦪の方も
プリプリに焼かれており
醤油が少し掛かっており
メチャウマでしたよ🤩🤩🤩
カキネギ焼きは醤油味の方が
美味しいと思った親父でした😊
もりしたさんは
再訪したいと思う美味しいカキオコでした👍
この後
サキちゃん所へ?と思いましたが
明石の友人がよく行くお店へ
スイーツタイムに行く事にしました。
やって来たのは
珈専舎たんぽぽ
078-965-2131
兵庫県神戸市西区神出町広谷608-4
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280111/28002068/
親父はケーキセットのモンブランを頂きました。
此方は自家焙煎工場もあり
香り高い珈琲を頂く事ができるお店です!
メチャ美味しい珈琲でした🤩🤩🤩
モンブランも
自家製で甘さ控えめで美味しく頂けましたよ👍
モンブランは親父が傾けてしまったんです💦
この後は帰路についたのですが
夜誰も家に居ないので
晩御飯も食べて帰る事にした親父です!
どんたく
073-445-9445
和歌山県和歌山市秋葉町4-7
https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30000955/
ボリュームたっぷり😃
皿うどんと餃子をオーダー
どんたくの皿うどん&チャンポンは
絶品です!
皿うどん野菜たっぷりで
美味しかったです😆
餃子ももちウマでした。
パリパリの麺と餡が合わさると最強のコンビに変身します🤩
以上暇な親父の
Saturday食い倒れツーリングでした🤣🤣🤣