7月23日から4連休の親父なんですが
この連休の中では
今日が唯一走れそうな天気予報の為
当初は降水確率の低い三重方面へ行く予定でしたが、今日なら姫路のバイク仲間も休みやと思い出したんで連絡をとると
参加可能との返事です!
テーム岡山へもLINEyさんは連絡つかず
まゆ姐さんが、雨降らへん?と言いつつも参加してくれる事になりました。
何時ものコンビニ10時集合は
勿論姐さんタイムですよ🤣🤣🤣
親父も何とかギリギリ10時に到着した時には、カーツさんが到着していました。
遅くなりすいませんでした🙏
この時ポツポツと雨が☂️降り出しました。
カーツさんは大型バイク3台所有しておりますが
今日はSV 650で参加です😃
案の定姐さんは
今日も安定の遅刻でしたケロ🤣🤣🤣
姐さん今日はモンスター1200Sでの参加です!
Panigaleも偶には乗ってあげてね😁
3人揃って雨雲レーダーと睨めっこして
ルートを練りましたが、カーツさんにお任せする事にしました。
コンビニ出た頃は
霧雨程度の雨でしたが、直ぐに雨も上がりその後は降らなかったですよ👍
カーツさんが先頭やと
気持ち良いクネクネルートを案内してくれますから、皆んなリズム良く走れるのですよね〜👍
ひとしきり走りまわって
ランチ時となりましたので
カーツさんの行きつけのお店へ行く事になりました。
将
0791-75-4816
兵庫県たつの市新宮町中野庄248-1
https://tabelog.com/hyogo/A2805/A280503/28035385/
結構な人気店でしたが
入り口には消毒液が設置されており
勿論食べる時以外はマスク着用を守り
ソーシャルディスタンスもしっかり取られており安心して食べることが出来ました。
メニューを拝見!
親父は海鮮丼&ミニうどん&天ぷらセットにしました。
姐さんとカーツさん
料理待ち😃
亀山なかなかなボリュームでしょ?
海鮮丼、うどんも天ぷらも美味しく
お腹いっぱいいっぱい食べれました😊
流石カーツさんのおすすめのお店
リーズナブルで讃岐うどんも
美味しかったですよ😆
此処からまたまたクネクネへ突入〜💨
ダムの湖畔で休憩したり
水分補給にカフェへ寄って
コーヒー☕️タイムで
おしゃべりタイムに突入しました😃
此処からクネクネしながら姐さんを
山陽備前インターまでお送りして此処で
解散となりました。
姐さんをお見送りして
カーツさんと親父は2号線を東進
親父はこのまま帰るわけもなく
カーツさんが、途中からクネクネ案内してくれました。
カーツさん
わざわざ遠回りまでして頂き
ありがとうございました。
また宜しくお願いします😃
さて親父は帰らずに何をしたかと言うと
佐用でホルモンうどんを食べる事にしたのですよ🤣🤣🤣
新さよへ行ったら14時閉店💦
一力本店も今日は営業時間前に閉店してるし💦
はるちゃんも休み😱
初のかづへ行く事にしました。
かづ
0790-82-0221
兵庫県佐用郡佐用町横坂305
https://tabelog.com/hyogo/A2805/A280505/28011817/
店内もなかなかの老舗感が漂っていましたよ!
コロナ禍がなければカウンターに座れたのに
今は座れないそうです💦
女将さんがカウンターで焼いてからテーブルまで持ってきてくれます。
はい!
出来したよ😃
大きいホルモンが入ってますね😊
此処のホルモンは
大きくて甘味もありメチャ美味しかったですよ😆
女将さん曰く
ホルモンと言っても普通はホルモンの端の方を仕入れて入れるお店が多いそうですが
かづさんはそんな箇所のホルモンは使用してないそうです😃
だから臭みもないし脂の甘味と旨味があるのですね😆
うどんも他店とは違う種類の
平打ち麺に近い感じのうどんでした。
これも美味しかったですよ!
親父の個人的見解ですが、この付近のお店の中では1番良いホルモンを使用していると思った親父です👍
女将さんとも色々話して
またきますねと言って、お見せを後にはしました。
普通なら此処から一般道走って
明石くらい迄走りそこから高速乗るのですが、高速乗り放題申み完了済みなんで
佐用から乗って帰りました。
本日の走行距離は750キロでした👍
今日の人の移動具合見ていると
近々ステイホームしないと
ヤバイ感じになりそうです💦